ブログ

気功師の北海道観光記、十勝音更町「雪と光」冬のイベント「彩凛華」

2025/8/10  

投稿日 2021年2月21日 北海道十勝川温泉 雪と光の冬のイベント、「彩凛華」 芽室町の氷灯夜の翌週、音更町十勝川温泉で行われているイベントに行きました。その名も「彩凛華」 夏は花時計で有名なハナッ ...

気功師の北海道観光記、十勝芽室町「氷と光」の冬のイベント「氷灯夜」

2025/8/10  

投稿日 2021年2月17日 北海道十勝在住の気功師が紹介する観光記芽室町「氷灯夜」、厳冬ならでは、一夜限りの儚く貴い美しさ 近年、冬の北海道観光が人気です。 代表的なのは、札幌雪まつりでしょう。歴史 ...

気功使いこなし~むち打ち、スマホ首に気功「首の不調は万病の元!」

2025/8/10  

投稿日 2020年3月31日 2024年4月2日加筆   首の不調。 むち打ちになったことがあるわけじゃない、傷めたことはない、 と思って、ふだんは特に意識していないかもしれませんが、その不 ...

気功師の「気活」のススメ②~断捨離®~「○○しない」という健康法

2025/8/10  

目次1.掃除が続かない原因「物が多すぎる」2.やましたひでこさんが提唱する「断捨離®」3.断捨離®的選択のこつ4.まとめ 1.掃除が続かない原因「物が多すぎる」 「気活」のススメ①では、掃除の大切さを ...

気功師の北海道観光記 十勝鹿追町の冬のイベント「然別湖コタン」

2025/8/10  

2/11に、鹿追町にある然別湖の冬のイベント、「然別湖コタン」に行ってきました。冬の凍結する然別湖の湖上に、氷のイグルーが出現。氷でグラスを自作したり、氷のバーで休んだり、氷上露天風呂もあります。氷づ ...

気功師の「気活」のススメ①気功的「掃除術」

2025/8/10  

目次1.気功師が教える「清々しい気の中で暮らすための掃除術」2.掃除は汚れないためにする3.時短・手抜き、なのにいつもキレイ!掃除の手順4.まとめ 1.気功師が教える「清々しい気の中で暮らすための掃除 ...

気功使いこなし~歯科治療にも気功で快適!もう怖くない!

2025/8/10  

投稿日:2020年1月22日  変更日:2024年9月9日 目次1.気功施術+歯の治療は歯医者さん、で快適2.義歯のメリット・デメリット3.義歯限界。じゃあ、インプラントは?4.歯科治療にも気功が便利 ...

© 2025 遠隔気功・答えが見つかる気功院|快おおぞら気功ラボ